第39回愛媛県高等学校総合文化祭リーフレット原画が決定しました

2025年7月3日 08時14分

先日の理事会において、リーフレット原画の選考審査が行われました。

最優秀1点と優秀9点を選出しました。また、最優秀作品をリーフレット原画に決定いたしました。

受賞生徒と作品は以下のとおりです。

 最優秀  松山東高校 2年 宮内 美来 さん

最優秀・宮内 美来 松山東2年

優秀

     新居浜東高校 1年 稲見 里花               松山東高校 1年 安岡 佳音            松山東高校 1年 福原 翠  

優秀・稲見 里花 新居浜東1年 優秀・安岡 佳音 松山東1年 優秀・福原 翠 松山東1年

 松山東高校 3年 山田 彩百合           松山南高校砥部分校 1年 川上 菜那        松山南高校砥部分校 1年 松本 青空

優秀・山田 彩百合 松山東3年 優秀・川上 菜那 松山南砥部1年 優秀・松本 青空 松山南砥部1年

 松山北高校 1年 土居 夕倭               松山東雲高校 1年 濱本 凌華          済美高校 3年 森田 百恵

優秀・土居 夕倭 松山北1年 優秀・濱本 凌華 松山東雲1年 優秀・森田 百恵 済美3年

第79回愛媛県高等学校総合体育大会総合開会式に協力参加しました。

2025年5月30日 17時39分

高校総体の総合開会式が県武道場で開催されました。

高文連からも各部門が協力して盛り上げました。

DSC_1019

東温高校衝動部のタイトル揮毫

DSC_1020DSC_1031DSC_1038

伊予高校書道部のスローガン揮毫と書道パフォーマンス

DSC_1045DSC_1046

松山南高校吹奏楽部の演奏

DSC_1063

松山南高校松本結奈さんの国家独唱

DSC_1066DSC_1069

新居浜西高校合唱部による高体連の歌合唱

開催日程の変更について【美術・工芸】【書道】

2024年10月21日 09時43分

第38回愛媛県高等学校総合文化祭の以下の部門について開催日程の変更をお知らせします。

【美術・工芸】【書道】

変更前 14日(木) 09:30~17:00

変更後 14日(木) 09:30~14:00 県民プラザのみ観覧可

          14:00~17:00 県民プラザ、真珠の間共に観覧可

第17回書道パフォーマンス甲子園が開催されました。

2024年7月29日 12時10分

7月28日四国中央市の伊予三島運動公園体育館にて第17回書道パフォーマンス甲子園が開催されました。

延べ5000人を超える観客の前で高校生が書道パフォーマンスを披露しました。

愛媛県からは新居浜西高校、三島高校、川之江高校(出場順)の3校が本戦出場を果たし、見事な演技を披露しました。

DSC_0208

DSC_0232

DSC_0240

第17回「えひめ教育の日」推進フェスティバルに参加しました。

2024年7月29日 12時00分

7月26日エスポワール愛媛文教会館にて第17回「えひめ教育の日」推進フェスティバルが開催されました。

松山東高校・松山北高校・松山商業高校が展示や物産販売を行ったほか、

今治西高校・松山北高校の吟詠剣詩舞部が構成吟の演舞を披露しました。

IMG_1900IMG_1894

IMG_1897

IMG_1903IMG_1914

第106回全国高等学校野球選手権愛媛大会 開会式

2024年7月13日 11時00分

松山中央高校、大洲高校ならびに松山商業高校が開会式で演奏を担当しました。

雨模様の中でのリハーサルでしたが、本番は雨が止み、素敵な演奏で開幕を盛り上げました。

参加されたみなさん、暑い中ご協力いただきありがとうございました!(^^)/

DSC_行進・演奏 全体

DSC_松山商業

DSC_松山中央

第38回愛媛県高等学校総合文化祭リーフレット原画が決定しました

2024年7月2日 12時00分

6月25日に第2回愛媛県高文連理事会が開催され、リーフレット原画の選考審査が行われました。

最優秀1点と優秀9点を選出しました。また、最優秀作品をリーフレット原画に決定いたしました。

受賞生徒と作品は以下のとおりです。

 最優秀  松山南高校 1年 髙橋 瑛太 さん

1最優秀 松山南1年 髙橋瑛太

 

優秀

     新居浜東高校 3年 永野愛翔             松山東高校 2年 大内あやめ         松山東高校 2年 山田彩百合    

2優秀 新居浜東3年 永野愛翔  3優秀 松山東2年 大内あやめ 4優秀 松山東2年 山田彩百合

 

       松山東高校 2年 脇坂春里              松山西中等教育学校 4年 林修作    松山東雲高校 1年 寺岡美空

5優秀 松山東2年 脇坂春里  6優秀 松山西中等4年 林修作    7優秀 松山東雲1年 寺岡美空 

         松山東雲高校 1年 日浅花音     済美高校 2年 阿部泰士      済美高校 2年 森田百恵                     8優秀 松山東雲1年 日浅花音    9優秀 済美高校2年 阿部泰士    10優秀 済美高校2年 森田百恵

愛媛県高校総体総合開会式に協力・出演しました。

2024年5月31日 09時32分

DSC_0140DSC_0139

DSC_0150DSC_0147

DSC_0155DSC_0159

IMG_1109

第78回愛媛県高等学校総合体育大会の総合開会式に以下の団体・個人が参加しました。

タイトル揮毫:松山商業高校書道部

スローガン揮毫:伊予高校書道部

公開演技:松山東雲中学・高等学校マーチングバンド部

吹奏楽演奏:松山東高校吹奏楽部

高体連の歌合唱:済美高校コーラス部

国歌独唱:松山中央高校3年 浅田唯衣さん

第38回愛媛県高等学校総合文化祭テーマが決定しました

2024年5月23日 12時37分

第38回愛媛県高等学校総合文化祭 テーマ

「 彩宴 ~若人よ、その情熱で 愛媛を彩れ~ 」

 5月13日に令和6度第1回県高文祭実行委員会並びに第1回県高文連理事会が開催され、今年度の高文祭テーマの選考審査が行われました。

テーマについては、今年度は17校から5,826編の応募があり、その中から最優秀1編と優秀7編を選出しました。

最優秀に選ばれたテーマを第38回愛媛県高等学校総合文化祭のテーマに決定しました。

受賞生徒は以下のとおりです。(優秀の生徒については、学校番号順に掲載しています。)

  最優秀  松山西中等教育学校 5年 藤田 萌愛

   優秀  三島高等学校    2年 篠原 セラ

    〃      新居浜西高等学校  3年 川村 真由

    〃    新居浜西高等学校  3年 菰田 真緒

    〃    東温高等学校    2年 大原 向日葵

    〃    伊予農業高等学校  3年 石村 佳代

    〃    伊予農業高等学校  3年 宮田 彩未

    〃    大洲高等学校    1年 福山 統麻

多数の御応募をいただき、ありがとうございました。